④スカルプトモード【Blender紹介】

今回もBlenderというソフトを紹介します。このソフトは動画・CGコースで使用します。
今回スカルプトという機能を紹介します。
スカルプトモードとは、3Dオブジェクトを粘土のような感覚で形状を作ることができる機能です。今まで紹介してきた内容では難しかった複雑な形もスカルプトモードで作ることができます。
まず初めにスカルプトモードへの変更の仕方を紹介します。

一番上のバーのモードを「スカルプト」へ変更します。

この時、右上にある「Dyntopo」という機能にチェックをつけないと大きな変化がないので気をつけてください。ここにチェックをつけることで変かっさせた部分の周りにに頂点が追加されます。
ブラシ一覧









このように膨張させたり、へこませたり、段差を滑らかにしたり、任意の方向に引っ張って形を変えたりするなどのさまざまなことができます。5枚目の画像のように変えたくない部分をロックして、形が変わらないようにすることもできます。他の機能が備わったブラシもたくさんあるので使ってみてください。

りんごが書きました