Photoshop:モザイクのかける方法

所要時間 20分 | 難易度 ★☆☆☆☆ | 製作者 すときち |
目次
1_ 写真を用意しよう
2_ 選択ツールで範囲決め
3_ モザイク処理をかける
4_ モザイク量の調整
5_ 完成
制作
1_ 写真を用意しよう

モザイクをかけたい写真を用意してください。
2_ 選択ツールで範囲決め

選択ツールで範囲を決定します。今回は長方形ツールでチョコビの名前の部分をモザイクしていきたいと思います。
3_ モザイク処理をかける

メニューバーのフィルターを開き、ピクセルレートにカーソルを合わせると
上の写真のようにモザイクが表示されると思います。先程選択した範囲にモザイクをかけてみましょう。
4_ モザイク量の調整

モザイク設定ウィンドウからモザイクのセルの大きさを選ぶことができます。プレビューにチェックがついていればリアルタイムにモザイク具合が表示されるので参考にしてみてください。
5_ 完成

モザイクをかけることができました。長方形に限らず選択範囲があれば、どのような形であってもモザイクをかけることができます。人物や、物など不定形なものにモザイクをかける場合は、なげなわツールや自動選択ツールを使って選択範囲をつくるのが良いと思います。ぜひ参考にしてみてください。
活用例


著作権問題など予防のためにもモザイクは重要なツールですね。